fc2ブログ
我が家のにゃんこ達の記録です。時々育児とかタワゴトとか。
2020年01月01日 (水) | 編集 |

明けましておめでとうございます。
更新するようなネタもなく、だいぶ過疎ってますが
本年もどうぞ宜しくお願い致します!




というわけで、にゃんずにお年玉!

それ何!いいニオイする!!
IMG_7679 (400x300)

なになにー? クリスピーキッスとお刺身だよ~
IMG_7700 (400x300)

早くくださいですわー!!!
IMG_7707 (400x300)

どーぞ召し上がれ♪
IMG_7732 (400x300)

こはくさん、相変わらず食べるのはえーなw
IMG_7758 (400x300)

もっとないんですの? はい、ないんです…
IMG_7783 (400x300)

珍しくパールがゆっくり食べてました、味わってたのかな?
IMG_7720 (400x300)

おかわり~ お年玉におかわりなんてあるかい!
IMG_7820 (400x300)

ルイは相変わらず食べるのが下手…
IMG_7779 (400x300)

何故手が出る?w
IMG_7793 (400x300)



お正月だろうが、誕生日だろうが
結局食べてる写真ばかりになってしまうな…

今年はもうちょっと普段の様子を撮ってアップしたいな。
スポンサーサイト




2019年11月03日 (日) | 編集 |
11/1、パールが6歳になりました♪
IMG_3806 (400x300)

ママちゃん、1日忘れてたでしょ
はい、ごめんなさい…
IMG_3807 (400x300)

いつものカリカリの、ちゅーる&鰹節添えで許して☆
IMG_3793 (400x300)


準備する前から、自分がにゃんずにあげる!と気合を入れていた
ウェイターさんに配膳をお願いしました。




自分の分を平らげ、ルイとこはくの所も
入念にチェックするパール嬢。
IMG_3795 (400x300)

先日ワクチン接種の時に体重を測って
いつの間にか1kg減量していました!
私と一緒にダイエットに勤しんでいたんだね~

余談ですが、
私のダイエットは10kg減量した後は下げ止まり
今は数字よりも見た目の引き締めにこだわる事にしました。

脂肪より筋肉の方が重いからね!
ダイエットは体重が全てじゃないのさ!と自分に言い聞かせるw

内腿と下腹部全然落ちてないよね~
うるちゃい!
IMG_3797 (400x300)



なにはともあれ…
パールちゃんお誕生日おめでとう!
IMG_3800 (400x300)

一緒に万年健康体目指そうね(笑)

2019年07月13日 (土) | 編集 |

(放置してても広告出なくなったけどFC2ブログどうしたw)

タイトルは去年のように
合同でお祝いしたみたいになってますが
決してそういうわけではありません。
更新をめんどくさがっただけw

6月1日にルイが6歳に
7月1日にこはくが8歳になりました♪

スペシャルカリカリのちゅ~る添えでございます。

早く早く!
IMG_7388 (400x300)

早くちょうだいってばー!
IMG_7389 (400x300)

ここっけにウェイターさんをお願いしました。
バースデーソングの強要がしつこいかしら?w


みんなおいしく食べてます♪
IMG_7459 (400x300)

ずっと同じカリカリじゃ飽きるもんね。
IMG_7455 (400x300)

こはくの誕生日の動画は撮ったけど、写真撮ってないや。
まー変わり映えしないしいいよね!(ひどい)
IMG_7451 (400x300)

突然の車の乗り入れもお構いなし!
普段だったら逃げるのに…
流石はスペシャルカリカリ&ちゅ~る効果!
IMG_7460 (400x300)

おいしかった~ (パールがカメラに接近中)
IMG_7492 (400x300)



ルイちゃん、こはくちゃん、おめでとう♪
いつまでも元気でいておくれ★


2019年04月27日 (土) | 編集 |

発端は、ここっけの咳が数ヶ月止まらず
ついでに低身長の件も相談しようと
病院へ行き、いろいろと検査を受けた結果
「ダニ・ハウスダストアレルギー」が
判明した事でした。

その対策の一環として…
青いタワーを譲ってくれたお友達には
申し訳ないと思いつつ
掃除のしやすい木製のものに
買い換える事にしました。



購入したのはこちら↓




「組立にふたりで2時間かかった」
「ひとりで3時間かかった」
「おびただしい部品の数」
「説明書が分かりづらい」
とのレビューの数々にビビりながら
一人で組み立てましたが…

組み方のアドバイスが書かれた
レビューも参考にしつつ
ひとりで1時間半で完成しました。
マキタの電ドリ様様w



なんか新しいものできてる~
IMG_7177 (400x300)

一番上の段はアクリル板が入っていて
下からのアングルが楽しめます!
IMG_7212 (400x300)

小屋の上は爪とぎスペース
IMG_7251 (400x300)

あたしも乗ってみたよ!
IMG_7296 (400x300)

その頃のこはく。
前に撒いたマタタビに酔ってましたw
IMG_7309 (400x300)

ルイパーは気に入ったご様子。
IMG_7322 (400x300)



酔いが覚めたこはくも登ろうとしますが
誰かが乗っていると躊躇してしまいます。
IMG_7323 (300x400)

カメラ構えてない間に登ってたけれど…
IMG_7342 (300x400)

特にルイを避けて無理にハイジャンプしたり
高いところから降りたりしてしまいます。
タワーの向きを変えてみても解決せず。

ああ…これは不本意だ…
そして骨盤骨折のこはくには負担が大きい。



色んな方向から登れた前のタワーと違って
一方通行になるからかなーと思い、
横にもう一つ何か置こうかと考え中。
とりあえず脚立置いてみるかな…





<余談>

ここっけのアレルギー対策は他に

・埃が溜まりやすいジョイントマットを撤去
・低いすのこベッド+防ダニ敷布団にチェンジ
・網戸を3箇所設置し、毎日換気を行う
・掃除機がけを頑張る

で、咳はほとんど出なくなりました!
いずれは畳もなんとかしたいです。
こはくの粗相対策の意味でも…

そして、低身長対策は
血液検査の結果「亜鉛が足りない」との事で
処方された亜鉛の摂取を毎日頑張ってくれてます。
アスミールも飲ませてますが、効果出るかな?

2018年11月06日 (火) | 編集 |

もはや誕生日の事くらいしか書いてないブログ…

パールが5歳になりました!
パー子ちゃんおめでとう♪…って事で
ここっけに配膳の任務を与えました。


いつも通りだったら
ルイ・パール・こはくの順番で「どーぞ」ができるのに
お誕生日のパールを最初にしようとしたらgdgdにw
IMG_6730-(400x300).jpg

ちょっと、食べ終わったからってすぐ下げないでよ!(ペロペロしたい)
IMG_6732-(400x300).jpg

なんであたしたちんとこ、こんな窮屈なの?
ルイさんには近づきたくないけど、しょうがないですわ
IMG_6725 (400x301)



パールのこの1年の抱負は、ダイエットで決まりだね!

こないだワクチン接種に行ったら、1年で1kg増えたって言われちゃった…
IMG_6737 (400x301)

毎日のゴハンを少しばかり減らしましたが、結果出てるかな~