ここっけのアイコンが何者なのか…というお話です。
例によって、猫は登場しませんので
読みたい方だけ追記からどうぞ~
------------------追記に続く------------------
ここっけ出産記になります。
にゃんずは登場しませんので、興味のある方だけどうぞ!
にゃんず&ここっけの顔合わせ編は
ここっけが新生児期を抜けてから書こうと思います~
------------追記に続きます------------
例によって、にゃんずは登場しません。
いや、写真は出てくるけど
過去にアップしたものを加工して掲載なのであしからず…
今回は『去りゆく準備』=退職準備の話です。
既に退職して2週間ほど過ぎようとしてますがね(汗)
-----追記に続く-----
妊婦生活8ヶ月目を迎え、妊娠後期に突入しました。
ここっけさんは至って順調です。
(3度の検診で男の子の言われたのでもう確定でしょう)
そこで、5ヶ月~7ヶ月の妊娠中期に起きた事を
いろいろと総括してみようかと思います。
-----追記に続きます-----
妊娠しました。
あたしじゃないよ

あたしでもないよ

あたしでもありませんの

※全にゃん避妊済みだから当たり前
…私です。
5ヶ月の安定期に入りました。
出産予定日は、来年3月31日です。
年度が変わる瀬戸際…
生まれてくるの少~し我慢してくれないかなw
(↑4月狙いだったんだけど、週数の数え方が不思議なのを知らず…)
ちなみに、女の子だったらハンドルネームを
「コサツコ」ってつけようと思ってましたが…
男の子のシンボルがあったようで
「ここっけ」になりそうです。
(最初は外れる事もあるからあと2回は要確認だそうですが)
「女&おんにゃだらけ」のパパ君のハーレムが
遂に崩れる時が来るのか?w
そして…にゃんずは仲良くしてくれるかしら~
期待と不安でいっぱいですが、今後とも我々家族を
生温かく見守っていただけたらと思います!
ダイダイも見守っててね!
たまにならいいよ~

さて、ここから先は
妊婦生活の事を書き記して行こうと思います。
これから妊婦生活を迎えるであろう知人女性達や
いつか2人目を迎えた自分にとって参考になればいいな~
---追記に続きます(※長文注意)---