fc2ブログ
我が家のにゃんこ達の記録です。時々育児とかタワゴトとか。
2017年07月12日 (水) | 編集 |

あたし6歳になりましたの
1-1 (400x300)



我が家にやって来て2年。
左足のハンデを全く感じさせないこはく姐さん。

そろそろ初老に片足突っ込むくらいになってきますが
まだまだ元気いっぱい!



さぁ、例によってスペシャルカリカリでお祝いだ☆
1-2 (400x300)

1-4 (400x300)

1-5 (400x300)

先月のルイ誕とほぼ変わりませんな…
やってる事は全く同じだしw

こはくを真上から撮るとこんな模様。
やはり絵に描きにくいな~
1-3 (400x300)



そんなこはくさん、たまにしっぽで遊んでくれます♪
撮影は3月初旬…とほほ




さて、最大の悩みの種である粗相癖
一応解決って事になるかな?と思うので
また別記事にさせていただきます~
スポンサーサイト




2017年03月06日 (月) | 編集 |

Pの食卓が、連日Kに狙われる怪奇現象…



今夜はバジルソースの鶏肉ですわね
01_20170306151854f66.jpg

パパさんくださいな だーめだよ
02_20170306151855a33.jpg



別の日…

今夜は鰤の煮物ですわね
03_20170306151852a81.jpg

パパさんくださいよ! お前もうゴハン食っただろー
04_20170306151853326.jpg

その鰤の皮だけでもいいから! こらこら
05_20170306151906c9c.jpg



また別の日…

今夜はママさんの手抜き冷凍餃子ですわねー!(大声)
07_20170306151908cef.jpg

パパさんくださいってばー!(大声) だめだってばー
06_201703061519077c1.jpg



そう、パパの食卓が連日こはくに狙われていますw

しまいには白米がもう入ってないお茶碗を
ベロベロと舐める始末…
08_2017030615190891e.jpg



パパが怒らないのを良い事に
いつか何かもらえると思って狙ってるのではなかろうか?

我が家のおかずには大抵
「魔法の粉」と呼んでいる粉末野菜を投入していて
玉ねぎとか入ってるんであげられません。
そもそも人間用に味付けされたものを猫にあげるの良くないしね。

というか今後の育児においてもそうだけど
たまにはパパにもピシャリと言ってほしいんですが…
(じゃないと私ばっかり悪者w)

2016年09月12日 (月) | 編集 |

ママさんたら、ひどいんですのよ
IMG_0098 (400x300)

あたしが日中いる場所を封じたりして~
IMG_0085 (400x300)

貴女が我々のベッドに粗相したからです…



こはくがうちに来た時から
毛布や猫ベッドなどのフカフカした所に
粗相する癖がありまして。

フカフカを床置きにしないようにしたら
粗相する事もなくなった頃
油断して布をポンと置いておくと次の日やられてたり…

ただ、フカフカでも絶対粗相しない場所も存在していて
(以前設置した 小屋 とか)
我々のベッドもその一つかと思いきや
遂にやられてしまいましたorz

マットレスは無事でしたが、毛布や敷パッドは一気に洗濯
ダブルサイズの敷布団は洗濯機に入らず
そもそも丸洗い不可って書いてあった…
部分洗いだって難しいしどうしようかな~
とりあえず消臭剤吹きかけまくって裏返して使用中。



またやられても困るので寝室を閉めたところ
居場所がないかのようにウロウロしたり
相変わらず不仲のルイがしつこく追いかけるので
(虐めてるとかではなく遊びたいだけだと思われる)
追いつめられるとすごい剣幕で「シャー!!!」って怒ったり
可哀想ではありますが…

居場所を作る事でちょっと様子を見ます。
ひとまず寝室にある小屋を猫部屋に持って来よう。



粗相癖もそうだけど、鳴き癖もなんとかならないかな~
IMG_0093 (400x300)

我が家に来て1年、減っては来たと思いますが
まだまだ爆音な朝鳴きとゴハンの催促。
催促はともかく、朝鳴きで目が覚めるのは
ここっけの新生児期に通じるしんどさがあります…

外に出たがってるんだろうな~
外が見えるようにしてるのがいけないのかな~
IMG_0109 (400x300)



「こはくの悩み」というよりは
「こはくに関する私の悩み」になってしまいました…

でも、こはくもいろいろストレスあるんだろうな。
どうしたもんか。

せめて、ルイとの不仲が解消しないかな~

2016年07月02日 (土) | 編集 |

7月1日は…

こはくの暫定誕生日です♪
2-01.jpg

この日付にしたのは
何月頃生まれか具体的に分からないので
1年の中間がこのあたりかな~ってのと
怪我と手術を乗り越えて我が家にやって来たのが
このあたりだったな~って事で。



今回はいつもの焼きかつおの代わりに
これを用意しました!(撮る前に開けちゃったw)
2缶を3にゃんで分けました~
2-02.jpg

なーに? なーに? なんですの?
2-03.jpg

いつもと違うにおいに興味津々なにゃんず。
2-04.jpg

がつがつ
2-05.jpg

もりもり
2-06.jpg

ぱくぱく
2-07.jpg
ルイがいつも焼きかつおを残すから変えてみたけど、結局これも食べきりませんでした。
単純に量が多いのかな?
そして、迷子札が器に当たるのがそんなに嫌かい…


こはくは食べるの速いな~流石だw
早速ルイのお残しを狙ってるw
2-08.jpg



…と、いつもならここで終わりなのですが
今回だけは、こはくにスペシャルプレゼント!

じゃ~ん☆
2-09.jpg

こはくの首輪と迷子札!



いつも元気なこはくさん。

最近は動かない方の足でも腿を使ってポリポリ掻いたり
ルイパーと追いかけっこしたり殴り合ったり
麻痺を全く感じさせないほどなので
はっきり言って、また外でも生きていけるとは思うのですが…

また怪我してしまうのは嫌なので
外には出さず、我が家の子としてちゃんと迎える意味で
首輪と迷子札を用意しました。

(今更?!って思ってる読者様が大多数だと思いますが
 事情があって「仮住まい」みたいな状態にしておりました)

これで正式に仲間入り♪
2-10.jpg



…とはいえ未だに我々から逃げるので
首輪をつけるのに一苦労w
2-11.jpg

何するんですの~(警戒)
2-12.jpg

何するんですの~(逃)
2-13.jpg

なんとかつける事ができましたw
なかなかいいじゃない♪
2-14.jpg



野良生活が長いので、嫌がってのたうち回るかと思いきや
全然気にしてないご様子…ブログ的にはつまらない(笑)
2-15.jpg
ルイがOSHIRI嗅いでるw

え?何かついてるんですか?(すっとぼけ)
2-16.jpg



だいぶ長くなってしまいましたが
3姉妹になったにゃんずを、今後とも宜しくお願いします!

2015年12月12日 (土) | 編集 |

いよいよ冬本番ですね~
昨日今日は暖かかったけど、明日からまた冷えるそうで…



一時期は我々のベッドでぬくぬくしてたこはくが
毛布敷いた猫ベッドにばかり来るようになったので
夜寝る時にはおくるみしてましたw
IMG_4006 (400x301)

でもこれだと、一度出たら元に戻せないんですの…
IMG_4011 (400x300)



これからもっと寒くなるので
現状のままではこはくがかわいそうかなと思い…
(ちなみにルイパーは我々の布団に入って来るので寒くないはず)

こんなものをを調達しました!


匂い付けのため、おくるみしてた毛布を中に仕込んでみました。
Mサイズなので思ったよりでかいです。
IMG_4201 (400x300)

なにこれ~? ぬくぬく小屋?
こらこら、君たちに買ったんじゃないよ! でも2匹(3匹?)余裕で入りそうw
IMG_4168 (400x301)



逃げてるこはくを連れてきて、入っていただきました。

どうどう?
IMG_4192 (400x300)

今日は寒くないから、イマイチ分からないですわ
IMG_4208 (400x300)

これで、出入りしても快適だといいね~