fc2ブログ
我が家のにゃんこ達の記録です。時々育児とかタワゴトとか。
2014年09月28日 (日) | 編集 |
<はちねこ!レターパッドに関して>

担当の方がお休みだったそうで
月曜日に無事入稿の連絡をいただきました。
そして入金も済ませて、あとは届くのを待つだけです♪

前回の記事以降、ここの更新がなくて
ご心配お掛けした事と思います、申し訳ございませんでした。



ママちゃん…
P9240092 (400x300)

最近…
P9240084 (400x300)

なんだかイライラしてるの
P9240075 (400x300)



Twitterにはいろいろ書いておりますが、先週携帯を変えました。

通信費を抑えるべく、3年以上使ったiPhone4とサヨナラして
(買取にまで持って行って、かなり本気のサヨナラだったw)
格安SIMに切り替えたのですが…

端末変えるって、大変な事ですね~
あーやりづらいorz

いらない機能を削ぎ落とそうとして
必要なものまで削ぎ落としていたらしく(苦笑)
ネットがまともに繋がらなくなり、一度初期化を経て
なんとか使える状態に戻りました。

下手に削ぎ落とすのは良くないですね…
肉抜きしすぎるとマシンが大破するミニ四駆のようだ。



普通のおにゃのこは、ミニ四駆なんてやらないよ~
P9240006 (400x300)

大丈夫! 普通じゃなかったから! そしてミニ四駆はやってたわけではなく、漫画で読んでただけ!
P9240012 (400x299)

パールの視線の先にはルイが…
P9240031 (400x300)

おねーたん、遊ばな~い? やーよ
P9240050 (400x300)

今はお昼寝の時間なの~
P9240059 (400x300)

そんな風に隣で寝られたら、ナデナデしまくっちゃうよ♪
いいけど、程々にして…
P9240069 (400x300)



お股おっぴろげながら、OSHIRIを隠すようにして寝てたのを
撮ろうとしたら起きちゃった…
P9270102 (400x299)
変なとこ撮らないの~
スポンサーサイト




2014年09月22日 (月) | 編集 |

早食い&一気食いのパール。
IMG_2858 (400x300)

そして、ゆっくり且つ間隔を開けて食べるルイ。
P9170144 (400x300)

ふたりのゴハンを出す
 ↓
パールが5分程度で食べ終わって横取り待機
 ↓
ルイが後でまた食べたいとお残ししてその場を離れる
 ↓
そのお残しをパールが横取り
 ↓
ルイが食いっぱぐれてうるさい&パールは食べ過ぎでプクる

という傾向があるため、パールが食べ終わった後
羽交い締めにしてルイが食べ終わるのを待ったりしてみたものの…

「横取り防止」よりも「早食い防止」がしたかったので
どうしたもんかとネットで検索していたら
突起が数か所ついている「早食い防止食器」が出てきました。



しかし、食器は既にいっぱいあるし気に入ってるので
買い換える事なく、同じ原理で早食いを防止できないかと考え
こんな事をしてみました。

うちにある一番小さい湯呑を突っ込む!
P9170004 (400x300)
(その昔、実家から勝手に持ち出した湯呑セット…ノリタケってそこそこいいやつなんじゃ…?)
(そして、持ち出してから1回も使った事ないよ!www)




ちょっと…
P9170025 (400x300)

これじゃ…
P9170005 (400x300)

口が入らないじゃない…
P9170017 (400x300)

小さい湯呑とはいえ、大きすぎてゴハンにありつけませんでした…



なので次のゴハンの時には

ゆで卵タイマーを突っ込む!
(卵ゆでる時に一緒に鍋に突っ込むと、色の変わり具合で黄味の固さが分かるってやつね)
P9170050 (400x300)

これ以上小さいものが家にはないので
ダメだったら「大きめのビー玉」とか(そんなのあるのか?)
うっかり飲み込まないような大きさのものを調達しないとなーと思ってたら…

ちょっと邪魔だけど…
P9170089 (400x300)

これなら食べられるよ♪
P9170103 (400x300)

最後の一粒まで諦めない!
P9170118 (400x300)



結果、食べる早さが多少遅くなりました!

それでもやっぱりルイが残すので横取りしようとします…
さらに、回数重ねるにつれ知恵を付けたのか
食べる早さが元通りに近い状態になってしまったorz

そこで更なる悪あがき!



卵タイマーと食器を両面テープでくっつける!!!
(食事の都度、剥がして洗う)



先ほどそれをやってみたら、食事の時間が大幅UP!
あとは、また変な知恵をつけなければいいけど…w







<はちねこ!レターパッド制作状況>

先日入稿し、既に1営業日が過ぎていますが音沙汰がありません。
明日連絡がなければ問い合わせないと~

2014年09月15日 (月) | 編集 |

今日も紙の写真だよ~ 紙じゃないのはおまけだよ~
P9140034 (400x300)



前回の記事にいただいたご意見を踏まえ(ありがとうございました!)
てんてんさんとの協議の結果
片面タイプでなんとか頑張る事になりました。

で、いよいよご応募いただいたお写真を配置してみたわけですが…
P9140001 (400x300)
↑拡大はしません

言ってしまうと、今回103にゃん載せるので
ロゴやURLも載せるスペースを作るため、14×8=112枠で配置したら
前回お知らせした感じで「爪より小さい」になってしまうため…
P9140003-(300x400).jpg
↑ぼかしてますw

URLは省き、13×8=104枠でなんとか爪と同じ大きさくらいにまですると
1枠しか余らないのでロゴがかなり強引な事になりましたw
P9140002-(300x400).jpg
↑やはりぼかし。完成してからのお楽しみだもん!w

でも、猫写真はこのくらいの大きさが欲しいので
ロゴとURLには我慢していただきましょう!

そして、印刷向けに各画像を調整すれば入稿できるはず~



納期は早めに設定(10月5日着)したところ
入稿は9月20日までにとの事でしたので
今週末にはデータを送らなければなりません。

もう一息だ! ガルバンゾー(違)




<おまけ>

昨日は中学のお友達と、我が家でピザパーティーしたのでした!
P9130024 (400x300)

市販のピザにいろいろ足して焼いたら、うんまかった♪
P9130045 (400x300)

その頃のにゃんずは…

やーん
P9130010 (400x300)

やーん
P9130014 (400x300)

この日はうっかりパパ君も休みになったので
混じればいいじゃん! と言ったのですが
やだ、2階に引きこもる。 と聞きませんでした…
にゃんずも後から2階へ避難してしまったため
ブログ記事にもできないほど全く登場せずorz

みんな会いたがってたのに~(パパ君にもねw)

お開き後の寛ぎっぷりがこちら↓
IMG_2867 (400x299)
IMG_2866 (400x299)

2014年09月11日 (木) | 編集 |

今日は紙の写真ばっかりで、ごめんにゃさい
ママちゃん頑張ってるから、許してほしいにゃ
P9100395 (400x301)

はい、あとの写真すべて「紙」ですw
P9100472 (300x400)



100を超えるにゃんこさんの配置にものすごく難儀しています…
こうなる事は分かってた…

…だからこそ、加工はさっさと済ませてやったのさっ♪



今から加工した猫さんすべて配置するのは大変なので
とりあえずルイパーを繰り返し貼り付けて
仮配置をしてみたのでした。
中の枠の大きさが仕上がりサイズだと思って下さい~

それと、仮配置した写真の枠全てが埋まるわけではないので
はちねこ!カフェのロゴやURLが入る予定です。



<片面タイプ-1>
P9100473 (300x400)

<片面タイプ-2>
P9100480 (300x400)

猫列の間を3行にしたら、行間が6mmほどで
大学ノートのような狭苦しい感じになったため
2行にしてみたのだけれど…
2行おきに猫がズラッと並ぶのもいかがなもんでしょうかw
メッセージカードサイズに切り分ける場合には
3行の方が都合がいいのかも?

そして何より、猫写真が爪ほどの大きさになってしまうのが残念…
去年作ったメモ帳の写真より更に小さいです。
P9100489 (400x300)

でも、片面タイプのメリットは
文章を読みながら猫写真を楽しめる 事だと思います!
吹き出しを描いてセリフを書き込むなどの使い方もできるから
個人的には片面にしたいな~ 単価安いし(ボソッ)



<両面タイプ-1>
P9100482 (300x400)

<両面タイプ-2>
P9100488 (300x400)

オモテ面が猫写真、ウラ面が便せんになるタイプ。
点線に合わせて切れるようにするとこんな感じ~
1と2の違いは行数だけです(1があまりにも少なすぎたw)

両面タイプだと、便せん面に字を書くと裏写りして
肝心の猫写真が残念な事になってしまう…

でも、これだと猫写真の大きさは申し分ない、というか
逆にデカすぎなんじゃないかと思うほどですw
このデカさの猫写真が規則正しく並ぶのは少し不気味だったりしますw
(同じ写真の繰り返しじゃなくなればそうでもないのかな~)



皆様は、どちらがお好みでしょうか?

2014年09月09日 (火) | 編集 |

動画のアップは楽しいなー(棒読み)
今回はふたりで遊んでる動画です。
撮影が5月なので、もう4ヶ月も前ですが…w

(スリッパが左右で違うのは気にしない方向で!w)

動画撮るだけ撮って
アップロードに時間かかりすぎるからと
避けてきたツケですね~




<はちねこ!レターパッド制作状況>

全にゃん切り抜き終わりました、後半ドン!
無題
やはりモザイクかけてますw

ちゃんと全メールに目を通して
すべての画像を保存・管理してるはずだから大丈夫だと思うけれど…

募集型企画をやるといつも
「抜けてる子はいないか?!」って心配になります…

2014年09月06日 (土) | 編集 |

時間はかかるけど更新自体は楽ちんな
動画のアップでございますw



以前の動画で
ルイがしっぽでパールをあやしてる動画を上げましたが
逆パターンが撮れました。

パールが一生懸命しっぽで釣るんだけど
なかなか釣られないルイ姉さん。


ついでに以前のやつ





<はちねこ!レターパッド制作状況>

集まった猫さんの半数以上が加工終了~至って順調です!
無題
モザイクかけてますw

お宅の猫さんは見つかりましたか?
まだの方はもう少々お待ちくださいませ~

2014年09月01日 (月) | 編集 |

パパ君が免許更新の試験場まで連れてってくれるというので
ついでにあちこち寄り道をしていたらこんな時間に…

というわけで!



「はちねこ!レターパッド」へのご応募、締切ました~!
P8310014 (400x300)

たくさんのご応募、本当にありがとうございました~!
P8310029 (400x300)



昨夜から今日にかけてのご応募をまだ全部は見てませんが
終わってみれば、100にゃんを超えるんじゃないかという殺到振り!

これは…頑張らねば!



制作状況は随時こちらにアップしていく予定です。
ご応募された方も、そうでない方も、どうぞお楽しみに~♪



…まだお返事してない方への返信、今日中にできるかな(汗)