fc2ブログ
我が家のにゃんこ達の記録です。時々育児とかタワゴトとか。
2014年09月11日 (木) | 編集 |

今日は紙の写真ばっかりで、ごめんにゃさい
ママちゃん頑張ってるから、許してほしいにゃ
P9100395 (400x301)

はい、あとの写真すべて「紙」ですw
P9100472 (300x400)



100を超えるにゃんこさんの配置にものすごく難儀しています…
こうなる事は分かってた…

…だからこそ、加工はさっさと済ませてやったのさっ♪



今から加工した猫さんすべて配置するのは大変なので
とりあえずルイパーを繰り返し貼り付けて
仮配置をしてみたのでした。
中の枠の大きさが仕上がりサイズだと思って下さい~

それと、仮配置した写真の枠全てが埋まるわけではないので
はちねこ!カフェのロゴやURLが入る予定です。



<片面タイプ-1>
P9100473 (300x400)

<片面タイプ-2>
P9100480 (300x400)

猫列の間を3行にしたら、行間が6mmほどで
大学ノートのような狭苦しい感じになったため
2行にしてみたのだけれど…
2行おきに猫がズラッと並ぶのもいかがなもんでしょうかw
メッセージカードサイズに切り分ける場合には
3行の方が都合がいいのかも?

そして何より、猫写真が爪ほどの大きさになってしまうのが残念…
去年作ったメモ帳の写真より更に小さいです。
P9100489 (400x300)

でも、片面タイプのメリットは
文章を読みながら猫写真を楽しめる 事だと思います!
吹き出しを描いてセリフを書き込むなどの使い方もできるから
個人的には片面にしたいな~ 単価安いし(ボソッ)



<両面タイプ-1>
P9100482 (300x400)

<両面タイプ-2>
P9100488 (300x400)

オモテ面が猫写真、ウラ面が便せんになるタイプ。
点線に合わせて切れるようにするとこんな感じ~
1と2の違いは行数だけです(1があまりにも少なすぎたw)

両面タイプだと、便せん面に字を書くと裏写りして
肝心の猫写真が残念な事になってしまう…

でも、これだと猫写真の大きさは申し分ない、というか
逆にデカすぎなんじゃないかと思うほどですw
このデカさの猫写真が規則正しく並ぶのは少し不気味だったりしますw
(同じ写真の繰り返しじゃなくなればそうでもないのかな~)



皆様は、どちらがお好みでしょうか?
スポンサーサイト