ママちゃん、またさぼってる~

いい加減にしてよね~

申し訳ございませんorz
その代わりと言うのもなんですが
今日は写真多めですw
石油ストーブを使っていると…
・つけたり消したりが臭い
・火力調節できない(常に最強)
・エアコン送風と併用しないと暖まらない
という三重苦になっているのが気になり
石油ファンヒーターに切り替えました!
その時のにゃんずの様子をお楽しみください~
(撮影担当はパパ君)
何買って来たの?

ホレホレ、梱包紐(?)だよ~

(にゃんずが何かと遊ぶので、段ボールやら梱包材やらが散乱するリビング…)
いえーい!

その白くてでっかいものも気になる…

お目見えしましたのが、こちらのファンヒーター!

<以下、買い物時の自慢話ですので、どうでもいいと思ったら飛ばしてくださいw>
ネットで調べて決めていたこちらの機種、ホワイトがどこを見ても売り切れで
仕方なく「○時までの注文で翌日お届け」となっていたシルバーを
某家電量販店のオンラインショップで注文しておりましたが、
注文した後で「クレジット決済でないと翌日には届かない」事を知り
(今月のクレジット上限が迫っているので銀行振込にしていた)
早く欲しかったので、その家電量販店の店頭へ行ってみたところ
数量限定(しかも安い)でホワイトを売っているではありませんか!
シルバーをキャンセルして買ってきました、厄年も悪いことばかりじゃないね!w
<自慢話終わり>
シルバーより、やっぱりホワイトがいいね!

そして私がタンクに灯油を入れに行っている間…
あたしはこっちの方がいいにゃ

とうっ!

ぐらっ…

わぁぁぁぁぁ!

この中、楽しそうだよ?

コンチワー コンチワー

おねーたん、どぉ~? 程よい空間♪

交代ー 交代ー

…… あれ?入んないの?

あ ママちゃん戻って来た

灯油が入った所で、スイッチオン♪
…あれ? \ …… /

何も起きないよ? \ …… /

?! \ ジジジジジジジ /

!!! \ ボッ! /

うるさーい! \ ブオォォォォォォ /

・臭くない!
・設定温度になったら弱運転してくれる!
・ファンヒーター単体で超あったかい!
という事で三重苦が解消されたわけですが…
ヤカンや鍋を置いておけないのはちょっと寂しいですね~
石油ストーブは、ファンヒーターが故障した時や
緊急時に使わせていただきます!(←借り物なので…)
ルイパーは、音がうるさいのと近づくと暑いのとでこの距離ですw

あたしやっぱり箱の方が好き~

あたしも箱好き~

スキスキ~

…買ってきて2週間くらい経つし
そろそろ箱しまってもいい???
パールがふみふみしている動画を2つ繋げたもの。
何故か必ず毛布や服の一部を
口にくわえながらふみふみしてますw
(携帯で撮った方は画質悪いなぁ…)
爪とぎにまたたびスプレーかけた時の
ルイの酔っ払いっぷりです。
パールには全く効かないらしく、華麗にスルーされましたw
相変わらずストーブ前に鎮座してるので
真新しい写真はありませんorz
あけましておめでとうございますのー

今年も宜しくお願いしますのー

今年も、ルイパー姉妹の元気な様子を
お届けできたらいいなと思います!
どうぞ宜しくお願い致します☆
さて、今日は2階の窓枠に乗っていたので…

新春モデルごっこを行いました!w

(「窓の汚れなんて見えないよ!」と仰るアナタ、とても心がピュアですね!www)
普段撮れない、こんな構図とか撮ってみたり…

手足を撮ったり…

しっぽを撮ったり…
かなりの変態っぷりで撮らせてもらいましたw

ルイちん、お疲れー
ギャラは出るんでしょうね?

パールは抱っこで乗せて、やってもらいました。

お腹は白が多いですね~

おっきなOSHIRIが際立ちますw

これまた手元を撮ったり…
(レンズに向かってくんくんしてるので、ヒゲがアップになってるw)

しっぽを撮ったり…

パー子、お疲れー
もう出てっていい?

今年も「カメラ=ウザい」を
植え付ける事になりそうですw
<おまけ>
裂けて使い物にならない袋が大層お気に入りのようです…
