前記事の漫画の最後に描かれていた猫ちゃんは…
新たなる主役でございます!
ブログデビューがあんな姿の絵だなんて心外!

ひとりぼっちで、ネズミ捕りのネバネバにはまって
身動きとれずにいたところを保護され
(ネバネバを取り除くのに刈った毛がまだ生え揃ってません)
一旦は飼い主さんが決まったようなのですが、
飼う事ができなくなってしまって途方に暮れていた所
パパママさんと会ってその話をしたそうで
我が家に紹介されたのでした。
ダイヤが亡くなってひと月も経たず、まだ早いかなと思ったし
パパママさんもそれはとても気にしていたそうですが、
パパ君がこの猫ちゃんに会ってみる事に積極的だったし
これも何かの縁かな~って事で、ひとまず会ってみて
そしてお泊りしてみよう!という事になりました。
エアコンの上にまで逃げるほど
ダイヤに負けず劣らずのビビリんちょで、
しかもシャーシャーカプカプガリガリが激しく…

私の中のニュートラルがダイヤであり、
ダイヤが私にシャーした事は2度ほどしかなく
何があっても引っ掻いたり噛んだりしなかったもので
「この子を愛してあげられる自信がない」と
お返しする事も考えたほどだったのですが…
きっと、これが普通なのであって
ダイヤがおとなしすぎたんだろうね~と思う事にしたのと、
何日か経ったら馴れてきてくれたので
「ここまで馴れてくれたところで返すのもな…」って事で
10月31日、正式に我が家の一員になりました!




その日に決めた名前は
「ルイ」ちゃん!
仮の呼び名が「赤ちゃん」で…
(里親が決まる前に名前はつけないというボラさんの意向)
「赤ちゃん」はないよねw
って事で、ダイヤと宝石繋がりにして
赤い宝石のルビーをちょいと訛らせましたw
タワーなどの高い所が大好きで…



羽根のオモチャも大好きで…
遊びたい時はこんな風に誘ってきますw


そして、お気に入りのカリカリを隠し場所に持ち込んで
袋をかじって破ってこっそり食べるという頭の良さを持つ(笑)

機嫌が良いと、撫でてる手をペロペロしてくれる
「なめ猫」ちゃんなのですが
ペロペロ高まってカプカプになる事も多く
カプッとしないようにしつけ中~
股間を撫でるとたまんないそうですwww

うちに来た段階で、生後5~6ヶ月で
ダイヤがうちに来た時より
ちょっと小さいかなーくらいだったのですが…
先日から、急に大人っぽくなった気がするよ。

というのも…
こんちゃ!

「2匹いてもいいよね!」という共通意見のもと、今月9日より
てんてんさんブログで大いに話題になった珍しい柄の子猫
パールちゃんをお預かりすることになったのです!

まだ生後1ヶ月くらいだし保護したてで
血液検査はできてないし、コクシジウムもいるとの事で
子猫ケージをお借りしてプチ隔離状態になっております。

検査で何もなければうちで飼う前提ではありますが、
何かあるようならお返しするという事になっています。
里親会の時から懐っこくて、パパ君から離れず
顔や柄を気にしてた面食いなパパ君も惚れてしまったようでしてw

人の手を見るや否や飛びついて
カプカプチュパチュパが止まらず…


ケージに入れれば…
出して出して~!!!!!

と、ぴゃーぴゃー鳴くw
そんなチビチビの事が、ルイは気になるようで…


時々覗いてますw

はじめは、近づけるとシャーしてたけど
最近はお互いちょっかい出そうとしております!
早く一緒に遊ばせたいなぁ。
という具合に
新世代ニャンコがやってきたので
近々、当ブログのリニューアルをしたいと思っています!
と言ってもデザインは変えないし、
タイトルも変えるつもりありませんw
「ダイヤのよーに。」は、ダイヤの名づけ由来に加え…
「ダイヤモンドのようにキラッキラの日々を送ろう!」と
「ダイヤみたいにおりこうな猫ちゃんに育ってね!」という意味を持って…
人物紹介を書き換えるのと
ほんの少し、セリフの色を変えるくらいしかしませんwww
そうそう。
ダイヤも、時々突っ込み役として
登場してもらおうと思います!
え…あたし、お空でゆっくりしたいんだけど…

<久々のBAR営業日報>
我が家に猫がいなかった間、外猫さんもあまり来なくなってましたが
そんな中、よく来てくれていた常連の三毛2号ちゃん。
…こんなにおデブだったっけ???

※初登場時。ちょっと比較しづらいけどスリムだったはず…

うちではそんなに食べてる印象ないんだけどな~
どこかでいいものもらってるんだろうねw
うちにルイが来てから、またいろんな猫さんが来るようになりました。
やはり、猫が猫を呼ぶんですね~
この日を待ってたのよ~
一気ににぎやかになりましたね!
ダイヤにルビーにパール…
キラッキラじゃございませんか!
ネコはネコだけでなく
福も幸せも呼び込みますよ~~~
パールちゃんも末永く一緒にいられますように。
これも、ダイヤちゃんの縁ですね。。。
ママちゃん・パパ君なら大丈夫!と2本飛ばしたのでしょう。
(もっと飛ばしてるかも~^^)
幸せを掴んだネコちゃん達のことがとても嬉しいし、
またブログを見る楽しみが出来て嬉しいです。
パールちゃんに何もありませんように。
サツコさんちに!
将来が楽しみです♪
益々賑やかになって
ダイヤちゃんの登場も楽しみにしてます
サツコさんのおうちに迎えられてよかったです
パー子ちゃんのお世話、ありがとうございますぅ~
手がかかるでしょ!
やんちゃそうな顔してるものね><
無事、ルイちゃんの妹になれると良いな
ダイヤちゃん、赤い糸をしっかり結んでおくれね^^
ガブガブシャキーンは、多分治らないんじゃないかな~~~?
っていうか、うちのふぅなんて12年間ガブガブシャキーンにゃんこですよ^^;
一緒に生傷を量産しましょうね^^!(猫飼いの勲章ですからね)
あら、パールちゃんもサツコさんの所に来たんですね!
きっと、ダイヤちゃんも静かなお部屋よりも・・・
ルイちゃんとパールちゃんがいて、ママちゃんパパ君がニコニコしている・・・そんなお部屋の方が
ツッコミに来やすいと思います!
ダイヤちゃんがつないだご縁は、ずーっと永遠です。
ルイちゃん、賢そうな顔をしてますね♪
しばらくぶりにブログを訪れて、ほっこりさせてもらいました\(^_^)/
我が家での子育て法は、落ち着かなかったりする時に人間の心臓の音を聞かせるように抱き抱えてあげます。
不安や恐怖心を和らげるために(^_^)v
その結果、お陰様で布団に入ってきて一緒に寝ます!心拍を子守唄みたいにしてるのかも!
絆を深めてくださいね!
またよらせてもらいますp(^-^)q
毎日チェックいただいてたのですか!
新世代デビューに時間がかかってすみませんw
パパ君に名づけを任せると
「チビ」とか「デブ」になるそうなので(笑)
宝石シリーズで続いて行く…のかな?
その名に負けない、キラキラライフにしたいと思います!
たくさんの福と幸せに期待!
>通りすがりの猫さん
ルイはダイヤの赤い糸に
じゃれついて絡まってくれたのでしょうw
パールもしっかりつかまっててね!
>ぶーちゃんさん
赤い糸の素材はビニールテープか何かですかね~
それを、裂けるチーズのように裂いてバラまいてw
またおもしろ楽しく、ブログを
書けると思うと私も嬉しいです!
>いたずらっこさん
パパ君の好みからして、あの子猫ちゃんが
うちに来るとは思ってませんでした。
でもあまりの懐っこさに、パパ君がメロメロに…w
2匹ともダイヤと性格が全然違うので
ダイヤも突っ込み甲斐があると思いますw
>てんてんさん
パーちゃんを膝に乗せてると
ルイは横から割り込んで一緒に乗るほどの
甘ったれになりましたw
パーちゃんも、すばしっこくなってきて
パーを出す時はルイを隔離しないと
いけなくなってきました…
ちびっ子は大変だけれど、とても楽しいですね!
>カギ付きこめんとさん
病院の方にとっても、珍しい柄なんですね~
そういえば、かなりたれ目ですね!
全然気が付かなかった…
>fm_nekonekoさん
まだルイが馴れてない時に
行ってほしくない所に行ってしまい
強引に下ろしたらガブッとガリッとやられました…
今は甘噛みではありますが、痛いものは痛いですねw
ガブガブシャキーンが直ってくれないと
家にお客さんが来た時が心配です~
ニコニコ賑やかなおうちに、ダイヤも時々
遊びに来てくれるといいな~と思います。
>ローズさん
ルイは、なかなか聡明な猫ちゃんのように思います。
抱っこすると落ち着くのですが
抱き上げようとしてる間に高速カプカプされますw
ルイの場合、不安や恐怖というより興奮なんですかね~
猫と一緒にお布団で寝るのがパパ君の夢らしいので
参考にさせていただきますw
強靭な絆を作ります!