fc2ブログ
我が家のにゃんこ達の記録です。時々育児とかタワゴトとか。
2014年07月04日 (金) | 編集 |

秋の八王子古本まつりの
「犬猫里親相談会」のバザーに向けて
はちねこ!チャリティーグッズを作ろうと考えています。

それに向けては…

10月に販売開始、9月に制作、8月に募集

…と、予定を組まないといけないので
7月には何を作るか決めないといけません。



7月には…

7月…



ええ、もう突入してます!w

で、何を作るかが…決まってませんorz



そこで、「こんなものを作って!」という

アイディアを募集致します!


P7020084 (400x300)



作るものに関しては、いくつか条件を設定しています。


・たくさんの猫さんが載せられるもの

第1回のメモ帳には約30にゃん
P9280021 (640x480)

第2回のクリアファイルには約80にゃん
IMG_2610 (448x600)IMG_2611 (448x600)

お陰様で集まりました。
ご参加いただいた皆様、その節はありがとうございました!

はちねこ!が賑わうほど、今後この企画は盛り上がっていきますので
参加にゃん数はクリアファイルと同等、あるいはそれ以上に
なるのではないかと予想しています。
とてもありがたい事です♪

なので、たくさんの猫さんが載せられる
面積のあるものである必要があります。


・単価が安いもの

セコイ事を言うようですが、グッズを作って販売する事で
利益(=猫の保護活動費用)が出なければ
チャリティーグッズとしての意味がありません。

単価が高くなれば、その分売価も高くなります。
なので、単価が安いものでなければなりません…
(あるいは「高いけど欲しい!」という魅力のあるもの)
(↑そこまでのものを作れる自信はありませんorz)


・衝動買いしやすいもの

古本まつりの「犬猫里親相談所」のお客様は
おそらく大半が目的来店の方ではなく
通りすがりの方となります。

そんな通りすがりの方に…

おっ!欲しい!買おう!
P7020010 (400x300)

と、衝動的に思っていただけるようなものを目指しています。

デザインも大事な要素なのでもちろん頑張りますが
アイテムそのものが万人受けするものだと
尚いいのではないかと思います!

(例えるなら、iPhoneケースだとiPhone以外の人は使えないけど
 携帯ストラップだったらみんな使えるよね!みたいな感じ…)



・猫を飼っていない人にも手に取りやすいもの

猫さんをご応募いただいた皆様や
応募されていない猫飼い様が
お買い上げいただくのはもちろん大歓迎なのですが…

あくまで個人的に…

猫は飼えないけど、できる範囲で保護活動に貢献したいな~
P7020105 (400x299)

…という方に、手に取っていただけたら
ものすごく嬉しいと思うのです!



以上の条件を満たしそうなものが
自分で探した限りでは…

「ボックスティッシュ」

…しか見つかりませんでしたorz



箱に面積があるし、中身がなくなっても詰め替えれば強引に使える!
または、空になったらちょっと加工して小物入れとしても使える!?


…という具合に、売りポイントも強引ですw

さらに、これには

かさばるからたくさん買いにくい
P7020132 (400x300)

相場が安いから、それより高ければ買いにくい
P7020035 (400x300)

という短所があります。



私が知らないところで、もっといいアイテムが
あるかもしれませんね。

こんなものが作れるよ! や
P7020004 (400x300)

こんなものがあったら買う! など
P7020236 (400x300)

皆様の知恵を是非お貸しくださいませ!

P7020154 (400x300)




それから…

「ボックスティッシュ?いいじゃん!」
「ボックスティッシュ?ないわー」
というご感想もお待ちしております~

P7020018 (400x300)





文章ばかりではアレなんで、写真いっぱい紛れ込ませました。
読みにくかったらすみません…

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
ほしいもの☆
さつこさんこんにちは~
もう、次の仕込み?!と驚きましたが、
にゃんにゃんメモ帳一発で終わらず、
次なる製品へのあくなき挑戦ですね。
すばらしーーー

で、私はぜひカレンダーをお願いしたいです。
他にも何か思いついたらコメントに書き込みますね。

2014/07/04(Fri) 15:02 | URL  | にゃお #flfRaTew[ 編集]
私はクリアファイル第二弾でいいと思うよ。
アイデイア探しが負担になるのは面倒だし
最近は、クリアファイルも切り取って三角定規になるのとか、ポケットティッシュケースになるのとか、色々デザインもあるしね。
皆さんが、猫を可愛がっている気持ちが伝わればいいんだと思う。
2014/07/04(Fri) 22:35 | URL  | ももひなかーさん #rX4o2Pio[ 編集]
単価はぜんぜんわかりませんので参考になりませんが!

ブックカバー(いまどき本読まないか)

ノートブック(小さめの手帳の代わりになるような)
      (いまどき手帳に書かないか)
猫の手帳  (猫の健康手帳みたいな、、)
      (たぶん時間的に無理か)
ラッピングペーパー

紙袋(プレゼント用などの)

手提げ(コスト的には紙かな)

今思いついたものはこれくらいでしょうか。
昭和のアイテムでごめんにゃさい。

2014/07/04(Fri) 23:28 | URL  | 高尾山猫 #6shvA7v2[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/07/05(Sat) 00:35 |   |  #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/07/06(Sun) 01:59 |   |  #[ 編集]
とらじろーのこと
ご報告が遅くなってすみません。
てんてんさんから聞いているかもしれませんが、とらじろーをうちで引き取ることにしました。
2月に保護したまだまだ野良感たっぷりのライムがとらじろーにだけはとても懐いていることと、私自身とらじろーがいない生活が考えられなくなったからです。
とらじろーを保護してくださり、本当にありがとうございました。

古本まつりのグッズはちょっと季節はずれかもですが、うちわなんていかがでしょうか。
2014/07/07(Mon) 18:57 | URL  | けみとら #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/07/07(Mon) 21:58 |   |  #[ 編集]
たくさんの貴重なご意見ありがとうございます♪
売り手&在庫保管先となるはちねこ!さんのご意見が
最優先ですので、よーく相談してから決めたいと思います!
引き続きアイディア募集中です、宜しくお願いします~


>にゃおさん

カレンダーは既に候補に挙がった事があったのですが
思いのほかさばくのが難しいアイテムなんだそうです。
でも、カレンダーでやってみたい事はたくさんあるので
小ロットで安くできる所があればいいな~…


>ももひなかーさんさん

お気遣いいただき、ありがとうございます。
こうして悩んでる時間も、実は楽しくて決して負担ではないのです♪
クリアファイルは幾つあっても困らないので
年1回でやってもいいかもしれませんね。


>高尾山猫さん

たくさんのアイディアありがとうございます!
紙アイテムだと安価でできるかもしれませんね。
ノートや紙袋はなにかと使えそうです!
ラッピングペーパーも楽しそう…☆


>けみとらさん

なななななななんとっ!!!!!!!!!!
とらじろー、おめでとうーーーーー!
そしてこちらこそ、迎えていただいて本当にありがとうございます!
ライムちゃん、とらじろーが大好きなんですね♪
とらじろーの方からも仲よくできるように願っています!
人間にはおりこうさんなとらじろー、幸せにね☆
うちわはやはり季節的に、次の春にやるのが良さそうです~
2014/07/10(Thu) 21:49 | URL  | サツコ #TstBIVh.[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック