fc2ブログ
我が家のにゃんこ達の記録です。時々育児とかタワゴトとか。
2013年08月25日 (日) | 編集 |
玄関大好きダイヤさん。
P8220006 (640x480)

でも、今は柵の向こうへ出してあげられません。

何故なら…



玄関のタイル、ペロペロしたいの~
P8220007 (640x480)

あとは、和室の窓サッシも舐める…


やめてくれーw



サッシは「ココナツ臭のスプレー」でなんとか防いでおりますが
玄関など、妙な所を舐めるのは

・足りない栄養を補おうとしている
・舌触りが気に入っている

との説があるようですね。



後者ならまぁ安心(?w)なんだけど
前者だとしたら、代わりに何を補ってあげればいいんだろう?

代わりの何かちょーだい!
P8220008 (640x480)





さてさて、段ボールのつめとぎがボロになったので
(タワーに巻いてある麻紐と、床に置いてる段ボールの両刀使いなのです)
新しいのを出した時に、付属のまたたび粉をかけたら…

やってきたヨッパライw




前のつめとぎにもまたたび粉ついてたんだけど
使い方がよく分からなくて…

こっちもペロペロするのはいいんだけど
粉が畳に落ちてしまうのをどうしたもんかなー。
スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
マタタビヨッパのダイヤさん、オメメイッちゃってますね~^^
 うちの連中も好きですよ!だから新聞し広げて撒き散らしてあげちゃうの^^;たちまち毛玉がゴロゴロ~です。これを見てるのがまた楽しくてね!^^

ダイヤさん貧血が出てるんですか?マグロで数値が改善されるといいですね^^
 

 八王子の古本まつりに向けてのメモ帳~いいアイディアですね^^!うちのオマヌケ軍団も、お仲間に入れていただけるかな…
 
2013/08/26(Mon) 11:38 | URL  | まめはなのクー #-[ 編集]
ダイヤちゃん
ちょっとはご機嫌になったかしら

およそのブログでも拝見したけど
貧血に魚の血合いは良いみたいです
餌やりさん情報によると
セレオの魚力がお勧めですって

うちはダンボール箱の中に爪とぎを入れて
マタタビ粉をふりかけます
ちぎれたダンボールが散らからなくて良好です
2013/08/27(Tue) 00:26 | URL  | てんてん #-[ 編集]
>まめはなのクーさん

やはり新聞紙など、何か敷いた方がいいですよね~
うちは新聞取ってないので、何にしよう…?
たくさんの猫が酔っぱらう姿…すごく楽しそうで羨ましいです!
貧血に効くというサプリメントも投与してますが
なかなか改善しませんね~マグロに期待!
メモ帳プロジェクト、是非是非ご参加くださいませ!


>てんてんさん

買ってきた魚、脂じゃなくて血合いだったんですね~
でも貧血にいいとの事で良かったです!
ダイヤはちょっと飽きてきてるようですが…w
そのお店、パパ君が働いてた所かもしれません。
(確か前に「そごうの地下」って言ってたような…)
ダンボールの犬小屋を通販で見つけて
おもしろそうだったのでポチってしまいました!
そこに爪とぎ入れたら、気に入ってくれるかなぁ~
2013/08/27(Tue) 01:30 | URL  | サツコ #TstBIVh.[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック